
ポケット改め POCKE
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 当店の店長、福山の「ブログ書いてみましょうか」の一言によりとりあえず キーボードをたたいております HMAEN京都スタッフ 北川 と申します。 ただ、書き出してみたのはいいものの完全なる見切り発車のため思いのほか 道が険しくすでに壁に衝突してお...
もっと読む「目にみえない技術を突きつめたブランド」
全てに妥協を許さず、狂気なまでに品質を追求したこだわりが生み出す
"強さ、軽さ、美しさ"
ひとつひとつの商品がデザイナー"大友成"の手によって生み出される、
同じものは存在しない、世界にたった”一つ”しかない鞄
大量生産されたレザーバッグとは一線を画す
"ありそうでないモノ"
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 当店の店長、福山の「ブログ書いてみましょうか」の一言によりとりあえず キーボードをたたいております HMAEN京都スタッフ 北川 と申します。 ただ、書き出してみたのはいいものの完全なる見切り発車のため思いのほか 道が険しくすでに壁に衝突してお...
もっと読むどもども!毎度です。 居酒屋、コンビニ、ポリスメンに度々年齢確認をされる店長 福山です。先日30歳になったばかりなんですが、、、 なぜでしょう、、、 どうにも解せません、、、 こんな感じですが またまたのんびり見てってくださいね~ 僕には自分ルールがありまして...
もっと読むSIMPLE LETHER TOTE
道具として、ファッションアイテムとして、究極のデザイナーズトートバッグ
日本人ならではのきめ細やかさで、心がこもっているモノを届けるべく2013年、オールハンドメイドブランドHMAENを設立。
大切なものって、”想い”が入っていないと伝わらない。HMAENが追い求めるのはシンプルで使いやすく、一生寄り添って使える”ツール”
日本有数の職人たちが想いを込めてゼロから作り上げる誰も見たことがない
”ありそうでないモノ” それがHMAEN
1974年東京下町生まれ。学生時代はご想像にお任せします。20代は様々な職歴を経ました。30代のころたまたま近所にバッグ製造会社があり入社。そこで独学でバッグデザインを始めました。それからいくつかのブランドを立ち上げました。いつのころからか、デザイナーという仕事だけではモノづくりの本質にはたどり着けないと思い、2013年に自身のブランドHMAENを立ち上げました。自分が納得のいくモノづくりをするために。
"HMAEN(アエナ)唯一のリアル店舗。 新作はもちろん、京都店限定モデルなど、専門店ならではの豊富な品揃え。 ネット販売では味わえない、実際にお持ちいただいた時の質感や雰囲気など存分にお試しいただけます。 また、革にこだわるブランドだからこそ、リアル店舗ではバッグのお手入れやケアなどもサービスで行なっております。 ロケーションも、京都の八坂の塔の前と、観光にも抜群の立地です。 お近くへお越しの際には是非お気軽にお立ち寄りくださいませ。 スタッフ一同、心よりお待ち申しあげます。
プレゼントキャンペーン開催! ・クラッチ MUG BAG:マグバッグ ・ショルダー KAERMIT2nd:カーミットセカンド 抽選で2名様にプレゼント! ▼注意事項▼ ・抽選期間は2022年10月3日(月)0:00 〜 202...
もっと読む